ネットビジネスとはなんぞや???

 

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200319032933j:image

 


こんにちは、ゆうじです

 


 

こちらのブログでは主に、

ネットビジネスの記事を載せていますが、

 


「そもそもネットビジネスってなに?」

 


と疑問に感じてる方もいると思います。

 

 

そのため、今回は

ネットビジネスには

・どんな類のビジネスがあるの?

・オススメのビジネスは?

をテーマにお話したいと思います。

 

 

 

 

◎ネットビジネスの種類

 

f:id:yuji_reset_life:20200319033112j:image

 

まず最初に、どのようなネットビジネスがあるかを

紹介いたします

 

 

 

①ネットオークション

 

f:id:yuji_reset_life:20200319033219j:image

 

 

 

まず初めに、紹介するのは

『オークション』

 

これは結構有名なんじゃないでしょうか?

  


ヤフーオークションなどは

利用したことがなくても、名前は聞いたことあると思います

 

 

オークションとは、

出品者がいらなくなったものをネット上に出品し

 


出品者「これいる人〜?」
Aさん「それほしい!!」

 


こんな具合に、欲しいものを入札していき

複数の人が入札した場合は、最も入札価格が高い人に

売ることができるビジネスです。

 

 

アフィリエイト

 

f:id:yuji_reset_life:20200319034032j:image

 

次にアフィリエイトです。

 

 

 

アフィリエイトとは、

企業や他人の商品をブログなどで紹介して、

その紹介で、誰かが購入してくれると、

その分の報酬がもらえるというビジネスです。

 

誰かの商品を紹介し、

企業の代わりに売って報酬をもらうわけです。

 

 

 

③輸入転売

 

f:id:yuji_reset_life:20200319033533p:image

 

3つ目は

輸入転売です。

 

輸入転売とは、海外で安く仕入れたものを、

ヤフオクAmazonなどで高く売り、

差額で儲ける商売です。

 

 

例えば、ebayという海外ショッピングサイトは

配送手数料を他より安く済ませられるので、オススメです。

 

 

せどり

 

f:id:yuji_reset_life:20200319033745j:image

 


4つ目は、

せどりです。

 

これは、リサイクルショップや古本屋さんなどから、

ゲームや本を仕入れ、それを仕入れ価格よりも高く売るビジネスです。

 


それこそ中古ショップには、絶版されたりして

2度と手に入らないようなレア物が眠っていることがあります

 

せどりは“物販”や”転売”と呼ばれることもあります。

 

 

⑤情報販売

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200319034023j:image

 

 


最後に紹介するのは

情報販売です。

 

情報販売ですが、ネットビジネスの中でも、

かなり稼げる

ビジネスモデルだと思います

 

 

情報販売とは、

 
自分の知識や、ノウハウを体系化して、

動画やPDF、音声ファイルなどに移して、

ネット上で販売するビジネスです。

 

 

◎一番のオススメ

 

f:id:yuji_reset_life:20200319034009j:image

 


ここまでネットビジネスに

どんなビジネスモデルがあるのか

ざっと紹介しました。

 

 

そして、その中から僕の1番のオススメの

ビジネスモデルは

情報販売です

 

なぜなら、僕もやっているから笑

 

 

情報販売の特徴として、

 

・在庫なし

・原価ほぼゼロ

・利益率はほぼ100%

 

などがあります

 

 

「赤字が出ないのでチャレンジし放題」

そんなビジネスです

 

 

 

ただ、面倒なこともいくつかあります。

 

 

例として商品の動画やPDF、音声ファイルなどが、

最初のうちは作るのが難しい。

 

 

そのため言ってることは簡単でも、

やるとなると現実との差を感じて

やめてしまう方が多いです。

 

 

しかし、適切な手順を踏んで、

適切な方法でビジネスを展開していけば、

確実にあなたの人生は大きく変わります。

 

 


それでは、今日はこの辺で

 


読んでくださってありがとうございます

 

ポジティブに生きるということ

 

f:id:yuji_reset_life:20200315123008j:image

 

 

こんにちは、ゆうじです

 

 

自己啓発系のセミナーや

自己肯定感を高める系の本だったりで

よく出てくる言葉

 

 

「ポジティブに生きよう!」

 

 


 たしかに、ポジティブであることは

とても大切だと思います。

 

 

ただ、人間ずっとポジティブに

なれるかといえば、そうではないですよね

 


そんなポジティブじゃない時こそ、

ポジティブに考えろ!

 

みたいなことを言ってる方がいますが

 

 


本人からしたら、

 

「いや、無理無理……今絶賛ネガティブだから、

ポジティブなんて無理です……」

 

こんな感じじゃないですか?

 

 

ポジティブじゃない状態の人間は

ネガティブな思考でいっぱいになって

います。

 

 

無理やり脱却しようとしても、負荷がかかって

なかなかポジティブにはなれませんよね

 

 

では

そのポジティブじゃない状態から

どうやってポジティブな状態に持っていくのか?

 

 

今日はそんな内容を記事に

していきたいと思います。

 

 

 

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200315123059j:image


◎人間の思考の原点とは

 

 

ポジティブかポジティブでないか

というのは思考の問題なんですよね

 

 

 

なので、まず

人間の思考はどこから始まるのか?

そこから考えていきましょう

 

 

ほとんどの人は、

「人間の思考は脳みそからでしょ?」

と思っているはずです

 

 

確かに生物として考えたら

脳みそであれこれ考えています

 

しかし、

他の動物と人間を比較したときに

決定的に異なる思考法があります。

 

 

 

それは

言葉・言語です

 

 

人間は

言葉があるから、他の動物よりも

深く思考でき、

感情も多様化していきました

 


 つまり、

 

 あなたを支配するのはあなたの言葉なんです

 

 

先ほどもいったように

僕たち人間は

言葉を使って思考しますが、

 

 

そのため

自分が普段から使う言葉次第で

今後歩む人生がどう進むか

も決まっていくわけです。

 

 

歴史を見れば

言葉が大切だということが

わかります

 

 

 

約2000年前の古代ギリシャの時代から

言葉とは何か?

という研究がされていて、

 

 

時が進むにつれて

認知言語学などの学問として発達し

世界中の学者が研究しています。

 

 

このように

あなたが使う普段の言葉の積み重ねで

ポジティブになれるかどうかが変わります

 

 

だから、今日から

自分が口にする言葉には

徹底して気を遣ってみてください。

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200315123308j:image

 

◎なら、どの言葉を使えばいいの?

 

「言葉に気を遣うといっても

どの言葉がポジティブになれるのか?」

 

って初めはわからないですよね

 

 


 

でも、そこまで難しく考えなくて大丈夫ですよ

 

 

 

とにかく丁寧に

言葉を粗末にせず話す

 

 

これを意識してみてください

 

  

「金」という人と、

「お金」という人が二人いたら

 

どちらのほうが印象がいいですか?

 

 

丁寧な物言いなのは後者ですよね。

 

 

単純な話ですが、

単語ひとつとっても

粗末に使うとそれだけでその人の

印象はガラリと変わります。

 

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200315123554j:image

 

  ◎「ありがとう」

 

 

「もっと具体的にどの言葉を使えばいいんですか?」

 

と思われた方へ

 

それは……

 

  

感謝の言葉

 

これだけです

 

人間は感謝することで

いろんな作用が働きます。

 
感謝の言葉を使うと

気分が良くなります。

 

 


 

これは、あなたが今まで生きてきた

様々なシーンを思い出してもらえれば

実感できると思います

 

 

家族や友達、恋人。

学校の先生や会社の上司に

「ありがとう」

と言われて嬉しくない人はいませんよね。

 

 

 

そして、感謝することで

もう一つの作用が生まれます

 

 

 

それは、

他の人とのつながりを持てる

ということです。

 

 

感謝というのは

一人で成立するものではありません

 

誰かに、何かに、

「ありがとう」

と伝えて初めて成立するわけです。

 

 

モノ・コトに感謝する場合も突き詰めれば

最終的に、誰かという存在がそこにはいます。

 

 

 

だから、

感謝をした瞬間というのは

相手の感情もいい方向に満たされていきます。

 

 

この相互作用がとても重要で、

たくさんの人に感謝を振りまいていくことで

自分の周りの人間関係も向上していき、

 

 

 

最終的に

常にポジティブでいられる状態・環境が

出来上がるわけです

 

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200315123805j:image

 

◎最後に

 

 

 

人とのつながりはとても重要です。

 

 

人間関係も

言葉遣い1つで大きく変わります。

 

 

類は友を呼ぶと

言う言葉がありますが

まさにそれです

 

言葉が遣いが丁寧な人には、

同じように丁寧な人が集まり

 

言葉遣いが乱暴な人のところには、

同じく乱暴な人が集まります

 

 

丁寧な言葉を遣っていても、

すぐには環境が変わらないかもしれません

 

それでも、感謝の言葉を意識して、

少しずつ自分や周りの環境も変えていきましょう。

 

そうすれば、あなたはあなたの

行きたいところにたどり着けます

 

 

 

 

思考に気をつけなさい、

それはいつか言葉になるから。


言葉に気をつけなさい、

それはいつか行動になるから。


行動に気をつけなさい、

それはいつか習慣になるから。


習慣に気をつけなさい、

それはいつか性格になるから。


性格に気をつけなさい、

それはいつか運命になるから。

 

 

※上記の言葉はマザーテレサの名言として有名……

と言われていますが、

この説は実は日本だけのようです

ガンジー仏陀老子などの説があります)

 

 

 


読んでくださってありがとうございます

 

 

 

 

 

お金という存在

 

f:id:yuji_reset_life:20200319031936j:image

 


こんにちは、ゆうじです

 


 

 

お金をもらうということ

がどういうことなのか?

そんなお話していきたいと思います。

 

 

◎対価

 

f:id:yuji_reset_life:20200319032044j:image

 

 

お金というものは、

価値を提供するからもらえます

 

価値を提供するということは、

相手に感謝されるということ

 

 

すなわち

お金をもらうということは、

感謝されるということ

に他なりません

 

 

◎お金は汚いものではない

 

f:id:yuji_reset_life:20200319032305j:image

 


お金をもらうということは、

誰かに感謝されるということです。

 


アルバイトやパートや会社員の方も

働いて、働いて、その会社から


「働いてくれてありがとう。

君のおかげで助かっている」

とお給料をもらっていますよね


感謝を付与されて

あなたもお金をもらっているわけです。

 

 

 

例外として

為替取引などによって

お金を稼ぐことも可能ですが、

例外は一般的ではないので

 


基本的に感謝されてお金をもらいますよね

 

 

 

だから、安直に

「お金は汚いもの」と認識するのではなく、

なぜお金をいただくのかを

見直してみてはいかがでしょうか

 

 

 

そもそもお金が汚いものなら

なんでみんな宝くじを買って

大金を得ようとするのか


そんなに自ら汚れたいのかと笑

 

 

 

しかし、いつの時代も、

ひどい商売をしている人は、

少なからずいます

 


騙したり、傷つけたりして

お金を稼いでいる人たちです

 


そんな人たちを見たら、

お金は汚いものだという

主張もわからなくはないです

 

 

ただ、

現代においてそんな人間は、

どんどん淘汰されていきます

 

 

◎作ればポンポン売れる時代はとっくに過ぎた

 

f:id:yuji_reset_life:20200319032750j:image


1950年代の高度経済成長期

 

あの時代は商品を作れば

勝手に売れる時代でした

 

 

テレビや洗濯機、冷蔵庫など、

生活に欠かすことができず、

 

誰も持っていないものが登場したため、

お店に置いとけば誰かがそれを買ってくれたわけです

 

 

しかし、現代ではそうはいきません

 

 

家電量販店に行って

「あ、テレビがある。絶対に買わなきゃ」

「洗濯機だ!絶対に買おう!」


家具がないならまだしも、

今ある家具が充分に使えているならこうはならないですよね

 

 

 

メーカーもそれぞれに特徴をつけて、

工夫を凝らして、何とか売り上げが立つわけです。

 

 

しかし、現代は競争が激しいため、

いくらアイディアが良くても、

信用やブランドがないと売れません

 

 

 

ファンがいないと商品が売れない時代なので、

ゴリ押ししてくるような悪事を働く商売人は、

どんどん消えていくわけです。

 

 

最後に

 

 

 

これからビジネスを始める方も、

ビジネスでまだ収益が出ていない人も、

変なことは考えず、とにかくお客さんに、

感謝してもらえることだけを考えてください。

 

 

 

そうすれば、

相手のために何かできないかを

常に考えるので、人間としても成長します

 

 

お金もしっかり入ってきて、

充実した生活を送ることができます。

 

 

 

 

 

それでは

 

読んでくださってありがとうございます

 

 

 

環境でつくられるもの

 

f:id:yuji_reset_life:20200319025656j:image

 

 

 

こんにちは、ゆうじです

 

今回は環境の大切さについて書いていきます

 

 

人は環境に左右されてしまう生き物です

環境が僕たちを作っている

そう言っても過言ではないです。

 

 

改めてその大切さを

知ることで、いま一度

身の回りの環境を

見直していただけたらと思います

 

 

 

1 非日常的な出来事を
2 刺激ある生活の後は?
3 やらざるを得ない環境を作る
非日常的な出来事を
 

 

◎非日常体験を

 

f:id:yuji_reset_life:20200319031813j:image

 

 

ビジネスを取り組むにしても、

遊びを極めるにしても

モチベーションは大切ですよね。 

 

そんなモチベーションって

いつ沸き起こるかというと

 

非日常的な出来事によって沸き起こるもの

 

なんです 

 

あなたも

 

「モチベが上がった!」とか

「やる気が出た!」っていうときは

 

 

いつも

今までの生活とは

違う世界によって刺激を受けたとき

ではなかったですか?

 

 

これは科学的にも証明されていることで

人間は新しいことに触れると

ドーパミンが出てやる気が出たり

楽しい気持ちになる生き物なんです

 

 

子供とかを見ると

いつも楽しそうに笑ってますよね

 

あれは、子供は毎日が新しいことだらけなので

常にドーパミンが出ちゃってるんですよね。

 

ドクドクドバドバと、

子供はドーパミン垂れ流し状態なんです笑

 

つまり、

やる気が無いとか

モチベが上がらないってときは

どんどん非日常的な出来事に触れましょう

 

 

 

◎刺激ある生活の後は?
 

f:id:yuji_reset_life:20200319031424j:image

 

モチベを上げた次の段階です

すぐに環境づくりに入りましょう。

 

 

今回の内容はモチベの話じゃなくて

環境を利用ようという話なので

 

モチベが上がってすぐに

環境作りに入る理由ですが

それはモチベの維持に関係してます。

 

 

新しい世界に触れると

やる気やモチベはたしかに上がりますが

そういったモチベアップは

大抵、単発で終わります。

 

 

自己啓発本を読んでやる気を出しても

しばらくすると普通の生活に戻る

そんな感覚です

 

 

 

なので、上がったモチベを維持してくれる

そんな環境をすぐに作り上げないかぎり、

あなたはまた元に戻ってしまうでしょう

 

 

その環境なんですが

どんなものでも構いません

 

「この人と一緒に勉強すると集中できる」

 

あなたがそう感じるのなら

その人と一緒に過ごすべきだし

 

 

「あのカフェ行くと勉強に集中できる」

 

と思えるなら、通い続けましょう

 

そこは、

あなたがやる気を出せることが

基準で構いません

 

モチベが上がっている間に

ルーティン・習慣化を

してしまえばいいのです

 

カフェに行ったら勉強しないと

気持ち悪いっていうくらいの状態・環境を

作ってみてください。

 

 

それくらい徹底してみてください

 

 

 

◎やらざるを得ない環境を作る

 

f:id:yuji_reset_life:20200319031545j:image


 

「やらざるを得ない環境を作る」

 

そうする環境に身を置いて

量をたくさんこなしてみてください

 

最初のうちは、

質よりも量が大事です

 

成果を出してる人間は

圧倒的な量、そして下積みを経て

今があります。

 

それがあるからこそ、

質が生まれ、成果に繋がっています

 

 

それでも、

その量をこなすのが大変なわけで

それができていないから満足できない感じますよね

 

 

 

だから、とにかく量をこなせるように、

無理やりでも

やらざるを得ない環境を作る

こと。

 

 

これが大切です。

 

 

以前お仕事でネパールに行った時に

現地のお店で働いてる大勢の人が

流暢な英語を話していました。

 

 

彼らがなぜ英語を話せるのかというと

 

やらざるを得ないからです

 

ネパールはエベレストがあるので、

国外からの観光客が多く訪れます。

観光資源で成り立っていると

言ってもいいくらいです。

 

外国人とやりとりをする

そんな環境だからこそ、

英語を学ばなければなりません

 

言葉が通じなければ、

彼らにとっては死活問題となるからです

 

外国人とコミュニケーションが取れなければ、

商品を買ってもらえない、

売りたいものが売れない

 

なので、英語の勉強を

やらざるを得なかったんだと思います。

 

ちなみにアフリカの子どもたちも

日常会話くらいの英語は話せます

 

よその国から来た人と話さなければ、

自分たちの生活に関わるからです

 

日本だとそんなに英語を話せなくても

死活問題にはならないでしょう?

 

物はそれなりにありますから

 

 

 

◎まとめ

 

f:id:yuji_reset_life:20200319031757j:image

 

 

まずは、スピードを重視しながら

とにかく量をこなしましょう。 

 

 

こういったことって、

他の方のブログでも見るでしょうね

自己啓発本やビジネス本でも

よく見る内容だと思います

 

「またかよ、もう読んだことあるし!」

 

そんな声が聞こえてきそうですが、

 

それだけ大事だということです

 

  1. 質より量
  2. やらざるを得ない環境を作る

 

 

これを意識して取り組んでみてください

 

 

 

読んでくださってありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

誰と過ごす?何して過ごす?

 

f:id:yuji_reset_life:20200319024518j:image

 

 

 

どうも、ゆうじです

 

 

人間はコミュニティを作る動物です。

 

 

それこそ原始時代は

マンモスを集団で狩ってました

1人でマンモスを狩るなんて無謀なことはせず、

みんなで力を合わせていました。

 

 

そんな大昔から群れていたので

その習性はDNAに刷り込まれています

 

 

ですが、成果を上げたいなら

群れるということから卒業してください

 

もうマンモスの肉で

生計を立てる時代ではありません

実力のある個人の時代です

 

 

今回は、

成功するためには孤独も必要

だというお話しをしていきます

 

 

 

 


◎人が多いところに良いことなんてない

 

f:id:yuji_reset_life:20200319024710j:image

 

 

最上の思考は孤独のうちになされ、

最低の思考は混乱のうちになされる

トーマス・エジソン

 

 

 

人が多いところには問題しか起きません

 

人は群れるとバカになります

群れちゃうとお互いに

依存しあってしまい

気が大きくなるんです

 

 

何年か前に渋谷のハロウィンで

車をひっくり返す光景とか見ましたが

あれは、群れてるからやれたことです

 

何もない日に1人で車を

ひっくり返して暴れたら

それはそれでヤバい人ですけど

そんな人いませんよね?

 

群れずにそれをやれる人は

そうとうな豪傑です笑

 

 

 

ただ、人が多くても

問題が発生しない場合があります。

 

それは、

 

皆が同じ価値観でいる場合です。

 

 

 

例えば、ディズニーランド

みんなの知っている夢の国です

 

 

ディズニーランドには毎日

ものすごい数の人がいるわけですが

渋谷のハロウィンみたいには、

なってないですよね?

 

それは

同じ価値観を持ってる人たちが

集まってるから、だと思います

 

つまり、

自分と同じ価値観の人間と付き合うのが

人生を上手くいかせるコツなんですよ

 

 

そのほうが

自分のしたいように、

いわば自然体でいれるわけなので

ストレスは感じないです

 

 

 

 

◎スピード感の重要性
 

f:id:yuji_reset_life:20200319024822j:image

 

 

 

上手く言ってる人は

スピードがあります。

 

サッサと取り組むからこそ

早く仕上がり、時間が生まれ

その分、成長していって

成果をどんどん上げていく

 

ここで想像してほしいんですけど

あなたの思い描く成功者は

遠慮とかして自分のやりたいことやらずに

ストレスを抱えていますか??

 

 

そんなことはありませんよね?

 

 

とにかく

自分のやりたいことをやるために

爆速で行動してく。

 

そのスピード感を生み出しているのは

やっぱり気持ちのところなんですよね。

 

 

◎全てを一致させる
 

f:id:yuji_reset_life:20200319024904j:image

 

さきほど言ったように

成功しているといわれている方たちは

とにかく行動して結果を出していきます。

 

 

ただ、前に進んでいくのって

結構、難しいんですよ。

 

 

彼らは

 

ブレーキなしのアクセル全開で

ハンドルも真っすぐ進むよう握りしめて

タイヤが全て同じ方向に向いている車を運転する

 

 

必要があると思っているんですよね。

 

 

これってふつうに怖いじゃないですか。

 

 

ブレーキついてないのに

アクセル全開ですよ??笑

 

 

だから

多くの方は、すぐにアクセルを踏むのをやめて

乗り捨ててしまいます。

 

 

というより、そもそも多くの方は

アクセル踏んでも

前に進まないと思ってるんですよ。

 

 

 

どういうことかっていうと

発言と思考と行動が一致していないんで

 

さっきの車の例を借りると

タイヤの向きが全て逆を向いてて

アクセル踏んだとしても、

全く進んでないわけです。

 

 

「俺は絶対に月収100万円稼ぐ!!」(発言)

って言っても

 

「あれ、でも今の時代できるんかな。」(思考)

 

とか

「とりあえず今日は休もう。」(行動)

 

みたいな感じで、

思考と行動がズレてしまっているんですね。

 

 

それじゃ前に進めんだろ。っていう。

 

 

アクセルを全開に踏んで

「おっしゃー!!やるぜーー!!」

って言ってるのに、ふかしてたら

見苦しくないですか?

 

 

カッコ悪いし、

前に進んでない現実を知ると

きっと絶望して、車から降りてしまうと思います。

 

 

多くの方は

発言だけは達者です。

 

 

でも、それだけじゃなくて

思考と行動も一致させるようにしてください。

 

 

そうすれば

成功するためのスピード感を出すことができ

結果、上手くいくんで。

 

 

◎あなたが変われば友達は自然と去っていく
 

f:id:yuji_reset_life:20200319025138j:image

 

 

思考が変わり、行動が変わっていけば

今までの自分とは変わっていきます

結果、昔からの友達は徐々に離れていきます

 

 

みんながみんな消えるわけではないですが

必然的に少なくなります。

 

 

 

そうなると

 

「あいつ変わったよな」

 

なんてことを言ってきたりしますが

これは過疎地の村八分と思考は変わりません

出る杭になったあなたを叩いているだけです

 

 

変わらずにいるということは、

いつまでもナアナアの人間関係でいようぜ!

ということなのです

 

 

気持ち悪いと感じたあなたは、

今すぐ抜けてみてください

遅かれ早かれ同じように抜け出してきた

仲間と出会えるでしょう

 

 

昔からの友達とずっと一緒にいても

価値観や思考は変わりません

その場所が心地よいと感じているなら、

あなたも昔となんら変わっていないのです

 

そのコミュニティが冴えないメンツなら、

あなたもその冴えない人の1人です

 

類は友を呼びます

 

 

 

 

冒頭に、

 

孤独は必要という話をしましたが

いつまでもというわけではありません

 

自分が夢を叶えるためにサポートしてくれる、

自分の夢を応援してくれる人たちを

見つけていくことにチェンジしていきましょう

 

 

どれだけ強い人でも

人との関わりを完全に絶って

孤独に浸かり続けると

どこかで病みます

 

 

新しいことに挑戦するとき

初めは周りに応援してくれる人がいませんが

徐々に応援してくれる人を増やすんです

 

再三になりますが

自分の夢を追いかけるために

必要な人とだけ関わってください

 

 

応援してくれる人を、大切にしてください。

 

 

また、

夢を追いかけていれば

確実に反対してくる人が現れます。

 

これは100%です。

 

何かしらの意見を述べたら

必ず反対意見は生まれます

 

 

どこに行ったって

意見を述べたら反対意見は生まれるわけです

 

だから、反対意見には耳を傾けなくていいんです

 

あなたにはコントロールできない

どうしようもないものなのです

 

 

誰と一緒にいるか?

誰を大切にしていくか?

 

 

これが大切になっていきます

 

 

もちろん頭一つ抜けた考えや

行動をしている人は

その他大勢より圧倒的に少ないんで、

そういった人を探すのは労力を使います

 

 

だから、自分の足で探しに行くんです。

少なくとも彼らはベッタリと群れてはいません

 

 

 

それでは、

 

 

読んでくださってありがとうございます。

決断についてのお話

 

f:id:yuji_reset_life:20200319023232j:image

 

 

 

 

こんにちは、ゆうじです!

 

 

今回はの内容は『決断』をテーマにした

内容にしようと決断いたしました

 

決断とは、

 

 

決める

断つ

 


この2つの言葉が含まれています

 

 それぞれの意味をかみ砕いて解説してみようと

決断しました笑

 

 



3 環境が僕らを突き動かす
4 最後に

 

◎決めるのは意外と簡単

 

f:id:yuji_reset_life:20200319023458j:image

 

 

決断という言葉は

決めて、断つという2つの漢字が

使われています

 

 

この決めて断つことを

適切に行えれば、

物事は早く進んでいきます

 

 

物事が早ければ早いほど

あなたの成長も早くなり

結果も大きくなっていきます

 

 

一流の経営者さんほど

決断するのはが早く、的確です

 

 

なので、

決断するということがいかに大切かを

この記事で知ってほしいです

 

 

決断の文字にある

決める

という要素は意外と簡単だったりします

 

 

基本的に

YESを言うだけなので、

 

 

そこまで乗り気でないことも

決めてしまえば、

「とりあえずやるか」

って気持ちにはなります

 

なので、今回のメインになるのは

『決めること』ではありません。

 

 


 

今回のメインは

『断つ』ことです。

 

 

◎断つことは、変化するということ

 

f:id:yuji_reset_life:20200319024141j:image

 

 

 

 

決断するうえで

最も厄介かつ重要なのが

『断つ』ことです

 

 

『決める』のは簡単でも

『断つ』ことって、意外と難しいんです。

 

 

その理由としては

 


「今までの積み重ねや習慣が刷り込まれているから

いざ切り捨てようと思ってもなかなか手放せない」

 


からなんです。

 

 

断つというのも

いろいろありますが、

典型的なものとしては

 

 

睡眠

 

 

睡眠はめちゃくちゃ重要!!

っていう考えは誰もが

1度は聞いたことがあると思います

 

 

しかし何かを成し遂げるうえでは

睡眠を削らなければいけません。

その時間をあなたの夢や目標に充てるのです

 

ホリエモンこと堀江貴文さんは

会社を立ち上げた際、寝食を忘れて

仕事に没頭してたといっています。

 


ONE PIECE』の尾田栄一郎先生も睡眠時間は3時間

『君の名は』『天気の子』の新海誠監督も、

仕事終わりに夜中までアニメ作りに没頭されていました。

 

 


 

 

 

人生の1/3は睡眠にとられます

そこを削れば、時間が作れますし

その結果、仕事や夢に繋がります

 

しかし、ふつうに考えて

睡眠は普段からしっかりと

とっているわけなので、

 

 

いきなり断つと言っても

簡単にできることではないですよね

 

だから、断つことってすごく難しいんです。

 

 

 


人間関係もそうです。

 

 

何かを達成したければ、

あなたが関わる周りの人間も

選んでいかなければいけません。

 

 

人間は環境によって

大きく左右される生き物です

 

 

アメリカで生まれたとしても

育った環境が日本だったら

周りの人は日本語を使うので

覚えてしまう言語は日本語になります。

 

 

環境によって

何もかも変わります

 

あなたの今の環境を作っているのは

周りの人間なんです

 

 

だから、関わる人間を変えていかないと

目標を達成したり夢を叶えるっていうのは

できません。

 

 

 

例えば、家族。

 

 

ほとんどの家族は

あなたが進みたい道に関して

精通していません。

 

知らないことばかりなんです。

 

だから、そこで

「危ないからやめなさい」

みたいなことを言ってきます。

 

 

もちろん家族には

いままでたくさんお世話になっていることでしょう

 

 

ただ、夢を叶えるっていう観点で言えば

身内からの「危ないからやめなよ」

という言葉は壁でしかありません。

 

あなたのことを想っているその言葉は

あなたのやりたいことにブレーキをかける言葉になってきます

 

 

なので、

まずは家族を断つ

 
(絶縁しろとは言いませんが、一時的にです)

 

 

そして、次に友だち

 

友だちも家族とはまた別の意味で壁になってきます。

 

 

友だちは家族のように

批判をすることはないと思いますが

遊びに誘ってきたりするので

あなたの夢を叶える上では障害になります。

 

 

もちろん気の合う友だちと話すことは

めちゃくちゃ楽しいです。

 

 

ただ、その時間が

夢に繋がるかといえば

そんなことはないでしょう

なので、その時間も断った方がいいです。

 

 


 

関わる人間を選ぶのもそうだし

関わらない人間とは一切関係を断つ。

 

 

僕はやりたいことをやるために最初にこれを徹底しました。

友人(学生時代)の連絡先は全て消しました。

(親は一応残してはいますが……)

 

 

 

 

そして、結果を出せない人の共通言語として

「周りの人を大切にしろ」

という言葉があります。

 

この言葉を大切にしていても

結果は出ないでしょう。

 


あなたの夢とまったく関係ない周りの人も

大切に接しないといけないからです

 

 


どんな成功者だって

初めは孤独でした。

 

 

ソフトバンクの社長・孫正義さんは

最初の頃に2人のバイトを雇い

 

「資産は兆を超えて初めて資産と言える!!」

 

そんなスケールの大きいこと言った直後に

バイトの2人に辞められました。

 


また、父親が血を吐いているときに

アメリカに勉強しに行く!!」

そう言って単身で渡米しました。

 

 

そんな孫さんが今、孤独かって言ったら

そんなことはないですよね

 

 

成果を出して

夢を叶えるまでは

ひたすら没頭する

 

 


自分のやりたいこと、夢に

直結するもの以外は

とにかく断っていく

 


これが大切です

 

 

しかし、1人で断つことは

至難の業です

 

 

なので、ここで重要になってくるのものがあります

 

 

◎僕たちを動かすのは環境

 

f:id:yuji_reset_life:20200319024213j:image

 

 

 

 

それは、環境です

 

僕たち人間は

基本的に怠け者体質なので

環境を利用しないと、

サボってしまいます

 

自分の仕事がはかどる環境にいないと

すぐにあっちこっちに目移りしてしまいます

テレビや本があれば気になり、スマホがそばにあれば

ラインの通知に気を取られたりSNSが頭をよぎったりします

 

 

環境の力というのは

バカにできないくらい大きいです。

 

 

 

この環境の力によって

僕たちの結果が変わるといっても

過言ではないので

まずは環境に目を向けましょう。

 

 

僕も

自分の夢を叶えるために

環境の整備は徹底しています。

 

 

常に先輩経営者の方と一緒にいる時間を作り、

後輩のマーケターと一緒に過ごしたり

同じ志を持ってる人間との共有時間を費やしています。

 

 

 目的がはっきりしていれば

その分、手段や環境、関わる人間も明確になります

 

 


それだけ環境を整えて

目標を達成するために『断つ』ことは

徹底しないといけません。

 

 

◎最後に

 

f:id:yuji_reset_life:20200319024357j:image

 

 

 

 

決断

 

 

この単語の意味を本当に理解したときに

あなたの成果は確実に上がっていきます。

 

物事に一点集中できる唯一の手段と言えるでしょう

 

 

今後は、決断、

強いては、『断つ』ことを意識して

あなたの目標を達成していただけたらと思います。

 

 

それでは

 

 

 

読んでくださってありがとうございます!

あなたの夢を教えてください

 

 

 

f:id:yuji_reset_life:20200314192452p:image


こんにちは、ゆうじです


突然ですが、

 

あなたの夢は何ですか??

 

 

そして、この質問に

明確に答えられる日本人は

どれだけいるんだろう?

 

 

ちなみに僕の夢は

 

☆海外旅行に行く

 

※具体的な内訳↓

 

アイスランドでオーロラを見る

ロシアのキジ島で木の教会を見る

リトアニア十字架の丘を見る

ドバイでブルジュハリファを見る


……etc

 

☆買いたいブランド物を買う

 

※具体的な内訳↓

 

GUIDIの靴

コーネリアンタウラスのバッグ

レナードプランクのハット

サンタマリアノヴェッラの香水

 

……etc

 

 

こんな感じです

 

今、挙げたみたいに

夢を語れる人は

どれくらいいるでしょうか??

 

 

恐らく8割方いないと思います。

なぜなら周りを見渡しても

夢を語ってる人は1人も見ないので……

 

 

でも、夢を持つことは

本当に大切で、

これを持っていなきゃ

人生が死んでるのと同然だと思うんですよ。

 

 

今回は、

なぜ夢が重要なのか?

というお話をしていきたいと思います。

 

 

 

◎人生の目的地=夢

 

f:id:yuji_reset_life:20200314193021j:image


まず、大前提のお話になりますが、

僕は夢は人生の目的地だと考えています

 

 

これをベースに話していきたいのですが

何事も目的地がないと

後悔するし、怖いと思います。

 

 


「人生は旅だ」

 

という表現をする方がいますが

その表現をお借りするなら

 

 

旅というのは

目的地が決まってますよね?

 

 

あなたが空港に行って

「乗る飛行機どれだっけ?わからないや」

とか絶対ないじゃないですか。

 

 

ただ、目的地を定めず

人生を歩んでいたら

こんな感じになります

 

 

 


 よーし、

成田空港に到着!

 

やっぱりたくさん飛行機あるな~! スゲー!


ん?

なんだあの飛行機??


形がめちゃくちゃカッコいい!

色も素敵やん!

よーし、乗っちゃおう!!

 

「ご搭乗いただき

誠にありがとうございます

シートベルトをお締めください

まもなく離陸いたします」

 

うわ~!

内装もオシャレでカッコいいな~!

 

……ところでこの飛行機ってどこに行くの?

 


やべえ……行き先わかんね……

あれ? 俺ヤバくね?

 

 

 


いやいや、こんな人生歩むかよ!

つーか行き先わからねえとかありえねえし!

 

 


あなたは、そう思ったかもしれないですけど

実はみなさんほとんどこんな生き方なんですよね

 

 

なぜなら、ほとんどの人が

 

なんとなく周りが受験して

なんとなく大学行って

なんとなくみんなが就活してるから

なんとなく就職する

 

こんな流れだからです。

 

 

僕はあなたの人生の目的地は

本当に、就職なんですか?

ということが言いたいのです

 

 

もちろん就職して

夢が叶うならそれでいいと思うんですよ。

 


「この企業の商品が好きだからたくさん作るぞ!

そして、もっといろんな人に知ってもらいたいんだ!」

 

 

そんな熱い思いがあるならば、全然いいのです

 

 

ただ、サラリーマンで夢叶えてる人は

ほとんどいません

 

 

仮に夢が世界一周だとして

サラリーマンの方が

 

「部長!すいません!

世界1周が夢なんで明日から1年休みます!」

 

「よし、クビな」

 

速攻でクビなんてことはない……

とは思いますが、実際にこれをやっても

 


「いや、会社出ろよ」

って言われるだけです。

 

 

 

今の社会というのは、就職して

夢が叶う、やりたいことができる、

そんな世界ではないと感じます

 

 

 

 

◎目的地を決めた。その次は?

f:id:yuji_reset_life:20200315010207j:image

 


でも、目的地が明確なら

手段も明確になるわけです

 

 

例えば、

上記の僕の夢で

アイスランドでオーロラを見る」

という夢がありますが

 

 

ちょっとチャリ乗って

アイスランドに行ってくる

 

 

こんなことしたら

完全にやばいやつです笑

 

ちなみに、アイスランドはここ↓

 

f:id:yuji_reset_life:20200314180704p:image

 

 


ええ、チャリで行けば確実に死にます

 

 

アイスランド】という目的地が

明確になればおのずと

【飛行機】という手段が明確になるわけです

 

チャリなんて選択肢はそもそも入りません笑


 

 


これを人生に置き換えてみると

 

 

人生の目的である

【夢】が明確になれば

それを叶えるための手段である

【生き方】【働き方】が

決まるということです。

 

 

 

僕の夢の1つである海外旅行は

ただ普通の社会人のように

仕事をして、お金を貯めようと思っても

時間がかかりますし、限界もあります

 

 

 

だから、

「じゃあ会社勤めよりビジネスをしよう!」

っていう生き方になっていくのです

 

 

目的地が決まれば

手段は、おのずと決まっていきます

 

 

でも、多くの人は

夢を持たずに、日々を生きているわけです。

 


なので

「あなたの夢は何?」

って聞いてもなかなか答えられないと思います

 

 

言い方を変えて

「将来何やりたいの?」

「公務員かな~」

「じゃあやりたいことは公務員なの?」

「いや安定してるし」

 


こういうふうなやりとりを見てると

毎回残念に思います。

 

 

可能性は無限にあるのに……

 

 

もう1度言います

可能性は誰でも無限です。

 

 

 

例えば、

片目5000円で売って!

って言われて売りますか?

 

 

「嫌だわ!!」

って言いますよね、絶対に

 

 

じゃあ、片目1億円で売って!!

って言われても

どうですか??

 

 

売るか売らないかは別として

先ほどよりは少し悩みますよね?

 

 

大卒の生涯年収がおおよそ

2億5千万円くらいなので

 

 

 

「1億円で売って?」

って言われて、迷ったというのは

それだけの価値が、あなたにはあるし

それだけの可能性を、あなたは秘めているのです。

 

 

だから、夢を持ってください。

 

 

「いや~、見つからないよ~」

って言ってる人は

是非とも探してみてください

 

子どもの頃に夢中になったものでも、

今を変えるためにやってみたいことでも、

これからの未来でやってみたいことでも、

 

あなたが幸せになれるなら、なんでもいいんです

(人を傷つける夢はNGで)

 


「みんなが働いている平日に会社を休んで

好きな時間に起きてみたくないですか?」

 

「バイトに時間を奪われずに

月20万円とか稼ぎたくないですか?」

 

 

本当はやりたいことはあるけど、

見て見ぬふりをして

結局、夢を見つけられないというのが

ほとんどの理由です

 

 

素直になれば

夢は、あなたでも見つけれますし、

それを叶えられないなんてことは

絶対にありません。

 

 

もちろん、夢なので

すぐには叶わないでしょう

 

 

でも、継続して取り組めば

叶わない夢はありません

 

 

なぜなら、人間は

イメージすることができれば、

何でも現実に起こすことのできる

めちゃくちゃ面白い生き物なんです。

 

 

あなたが描けている範囲の夢は

現実に起こせるのです

 

 

 

なので、とにかく素直になって

夢を見つけてください。

 

本気で叶えたい夢を持ってみてください

 

 

そうすれば、生き方が変わり

将来への漠然とした不安というのも

確実に消えるので

 

 

 

◎最後に

 

f:id:yuji_reset_life:20200314193748j:image

 

 

 

いかがでしたか?

 

夢とか語ってるやつはうざいとか

思うでしょうが、

どんな分野の成功者も

常に自分の夢を語っています

 

 

 

「絶対に俺はこの夢を叶えるぞ!」

 

 

彼らはどれだけ辛いことを経験しても

ブレることなく、夢を叶えるまで継続して

取り組むことが出来きます。

 

 

繰り返しになるますが

夢を持ってください。

 

 

最後に

映画界の巨匠、スティーブン・スピルバーグ監督の

この名言をお送りして

今回は終わりにしたいと思います

 

「僕は夢を夜に見るんじゃない。

1日中、夢を見ている。

生きる糧として、夢を見ている」

スティーブン・スピルバーグ

 

 

 

 


読んでくださってありがとうございます